離乳食開始から1ヶ月が経とうとしています。
離乳食の本によると、開始1ヶ月経ったところで離乳食を1日2回の2回食へ移行するように書いてあります。
娘も日によって食べる量はまちまちですが、概ね順調ですので2回食へ移行しようと思い、昨日から朝と夕方の2回離乳食を与えてみました。
心なしか、「また食べるのですか?」と言いたそうな怪訝な表情をしていましたが、いくらか食べてくれました。
という事で、今日までの1ヶ月間の離乳食の歩みを少しまとめてみようと思います。
目次
食べたもの
10倍粥を基本に、にんじん・ほうれん草・かぼちゃ・さつま芋・お豆腐を裏ごししたものをいずれか1品加え、献立としました。
少し種類が少なかったかも知れませんが、あまり冒険せずにまずは食べる事に慣れて貰うことを目標に与えました(とも言うし、私も作る事に慣れるための簡単メニューでもある)。
かぼちゃやさつま芋は裏ごししただけだと食べにくそうだったので、お粥に混ぜるか、出汁ととろみちゃんでとろみを付けたり豆乳でのばしたりして与えました。
因みに娘はトロトロの10倍粥よりも、少し煮詰めたぽってり目のお粥がお好みのようです。
実物はこんな感じ。これは人参です。
そしてリッチェルのわけわけフリージングが大活躍しています。
リッチェル Richell 調理用品 わけわけフリージング ブロックトレー25 1ブロック容量25ml 8ブロック 2枚入り
- 出版社/メーカー: リッチェル
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
凍らせた後はジップロックへ。
皆さんは種類ごとにジップロックを分けているのでしょうが、私は大雑把なのでまとめて一袋にドーン。派です。お粥に色んなフレーバーが付いているかも知れませんね…。
そして大発見!
動物性タンパク質を与えるとうんちが臭くなる!
先日、初の動物性タンパク質としてしらすを与えてみました。しらすは骨まで丸ごと食べられるため栄養価が高く、離乳食の本でもおすすめ食材となっています。
お粥の上にすり潰したしらすを載せたものと、かぼちゃの豆乳ポタージュです。
しらすは塩分が強いので熱湯に5分浸けて塩気を抜きましょうね。
このしらすを食べた日のうんちなんですが…大人に近付いていました…。
動物性タンパク質恐ろしや…。
余談ですが、しらすを潰す作業がかなり苦手です。
精神を削られます。
しらすさん達をミンチにする過程がさ…。しらすを潰すと、灰色のすり身が出来上がるのですが、そこに入っている黒いつぶつぶが目だと思うと…ぎゃー!
生き物まるごとって苦手なんです。桜エビとか蛍イカとか。
目と言えば、会社員時代に後輩からこんな事を聞きました。
帆立のヒモってよく見ると端にぐるっと黒い点々があるんです。
それが全て目だって言うんです。
どんだけ周りを見渡してるんだよ。
それ以来ヒモ、苦手だよね…。
かなり話がそれました。
これから
まず、アレルギー食品に少しずつチャレンジしていきたいと思います。卵、小麦粉、乳製品等を耳さじ一杯位ずつから慣れさせていきたいと思います。
実は最近あんまり食べなくなって来てしまっているので、まだまだチャレンジしていない色んな種類の野菜を調理してみようと思います。玉ねぎ、キャベツ、じゃがいも、ブロッコリーあたりにまずは挑戦します。
最近あまり食べない事について友人に相談したところ、スプーンを変えたら食い付きが良くなったよ⭐️との情報をゲットしたので、このままあまり食が進まないようであればスプーンについても検討してみたいと思います。
おまけ
初めて髪の毛を切りました!(前髪)
上がBeforeで下がafterです。
見事なぱっつんで男の子のようになってしまいました。
髪の毛切るって難しいですね…。