育児と引越と時々犬の絵日記

2017年5月生まれの娘と2021年6月生まれの息子

子供と入浴中に深く考えないようにしていること4つ。

いよいよ本格的に寒くなり、お風呂タイムが待ち遠しい時期になってきましたね。

娘は幸いな事に今のところお風呂が大好きなようで、「お風呂入るよ〜。」と言うと嬉しそうにお風呂場に向かってくれます。

そんな娘との楽しいお風呂タイムですが、普段からあまり深く考えないようにしている事があります。

深く考えないようにしていること4つ。

f:id:tarotaroko:20181225204723j:image

 

①恐らく湯船でおしっこをしているのではないかということ

これは、オムツが外れる前の子であれば!ほぼ確実に!!湯船でしてるはず!!

なのでしょうが、深く考えないようにしています。お風呂に入る直前にして、そしてまたオムツを付けたらしてるんでしょう。そういうことにしておきましょう。

②湯船のお湯を時々飲んでいること

①を踏まえると、おしっこが混じっているかも知れないお湯。そうでなくともお風呂のお湯なんて飲み水には絶対に向いていません。

でも目を離した隙などにおもちゃですくって飲んでいます。喉が渇いてるのか?いや、絶対にこっちの反応を楽しむために飲んでいます。何故ならこっちを見てニヤニヤしながら飲んでいるから。

 

やわらかおふろでファーストセット No.7274

やわらかおふろでファーストセット No.7274

 

 

③ふと目に入った自分の腹回りの直径が少しずつ大きくなっていること

産後、体重は元に戻ってもきっと一度伸びたお腹には脂肪が付きやすいのでしょうね…。気のせいかも知れませんが、見る度に太くなっているような?いや、きっと気のせいでしょう。

④いつまで一緒にお風呂に入ってくれるのかなということ

0歳児の頃は、自分の体もろくに洗えない。ゆっくり湯船に浸かれない。上がった後も自分のケアを満足に出来ない。そんな大変なお風呂タイムでしたが、徐々に余裕が出てきて…今は娘とのんびりほかほかタイムを満喫しています。

www.tarotaroko.com

 ↑記念すべき当ブログ1記事目の記事。よっぽどお風呂を大変だと思っていたんだな…。

 

お風呂で娘と向かい合ってコミュニケーションをしていると、いつまでこうやって一緒にお風呂に入ってくれることやら…と少ししんみりした気持ちにもなります。

しかし、一人でのんびりお風呂に入れる日が楽しみでもありますけどね(今でも週末は夫に任せてのんびり入る日もあります)!

 

以上ゆったりのんびりしたいお風呂タイムだからこそ敢えて深く考えないようにしていること4つでした。

皆さんはお風呂の時はのんびり過ごすタイプですか?それともじっくり考えるタイプですか?

 

おまけ

f:id:tarotaroko:20181225220619j:image

f:id:tarotaroko:20181225220632j:image

もうこちらはすっかり雪景色です。

寒いよ〜!

 

ところで、この記事が年内最後の更新になるかと思います。

私の今年1年の漢字は「慣」ですかね。函館にも育児にも慣れて来ました。

 

それでは皆さま、よいお年をお迎えください。

来年も当ブログを見に来てくださると嬉しいです!