またまた久しぶりの更新となりました。
と言うのも、わたくし去年の秋からずっと寝込んでいたのです。
つわりです。
つわりは、辛い。
第二子妊娠しました
この度、有難いことに第二子を妊娠しました。
現在は安定期に入り、初夏に出産予定です。
第一子妊娠から約4年。
前回妊娠から4年も経つと、ついうっかり忘れかけていました。
つわりの辛さを。
やっぱりつわりは辛いよね〜。
私のつわりは、空腹時に辛くなる「食べづわり」と、とにかく吐いている「吐きづわり」でした。
つまり、「気持ち悪いから食べる→吐く」の繰り返し。
何をしていても寝ていても、とにかく不快、気持ち悪い!視界がグルグルする。常に呼吸が浅い。
げぼー
ジブリ作品がフリー素材を提供して下さっているので今回はジブリでお送りしたいと思います。
私の場合は5週からこの状態が始まり、ピークが10週辺り。それから5ヶ月に入るまでは少しずつマシにはなりつつも毎日吐いていました。
点滴を打ったり、入院したり、とまではいきませんでしたがそれでも辛いつわり地獄。
未就学児と過ごすつわり期間
1人目の時は、初診にて切迫流産を宣告されたため、2ヶ月ほど仕事を休むこととなりました。
そのためつわり期間中ずっとベッドで過ごすことが出来ました。
しかし、今回は仕事はしていないものの、3歳半が側にいる状態でのつわり期間。
めっちゃ辛かった。
大人達「つわり中のお母さんと未就学児は同じ世界には住めないのだよ」
私「その通り〜!」
出来ることならずっと横になっていたい。
が、それを許してくれないのが3歳児なのです。
まず、最低限トイレのお世話、お風呂のお世話、食事のお世話をしなくてはならないだけでなく、横になっている私に
遊ぼう!本読んで!お出掛けしたい!
をずっと浴びせかけて来ます。
「ママは今お腹に赤ちゃんがいるから具合が悪いの。少し横にならせてくれる?」
と言っても、
「そうなんだ。でも私は元気だよ!?」
という、サイコパスのような冷酷発言を返してきます。
つわり中は、音にも敏感です。
1人目の時は、お掃除ロボットが動く音ですら不快で止めていたというのに、
3歳児の取り留めのないお喋りや癇癪の声はもう、こちらが叫びたくなる位です(そんな力はない)。
心の中「あああああああ!!!うおあああああああ〜〜〜!!!」
それだけでなく、そんな中プレ幼稚園や習い事(回数を減らして貰った)の送り迎えもあり、もう本当に、
地獄のような2、3ヶ月間を過ごしていました。
如何にしてやり過ごしたのか
実は我が家はYouTubeを禁止しているのです。
以前はiPadを渡してめっちゃ見せてました。
詳細は省きますが、我が家はそれで色々と歪みが生じて来たので半年前くらいからお休み中です(YouTubeが悪いとは思っていません。ただ、娘には少し早かったと判断したためです)。
しかし、今回のつわり中は何度も「タブレットを渡してしまいたい…!」と誘惑に囚われましたがなんとか耐え切りました。
幸い、iPadを禁止してからと言うものの娘は、通っている公文の課題を自分から出してきてどんどんと取り組むようになっていたのです(親は何も言っていないというのに!)。
多分暇を潰せるものなら何でも良かったのだと思う。
するとみるみるうちに平仮名が読めるようになり、カタカナが読めるようになり、自分で絵本や図鑑を持って来て読むようになりました。
これにつわり期間かなり助けられました。
夫「誰に似たんだろう、じいじ。」
私「わからぬ。どちらでもない。」
私が横になっている時に、絵本読んで!と来るのですが、どうやら読んでくれなさそうだと判断すると自分で読んでくれました。
飽きると絵を描いたり公文をしたりと、また一人遊びをしていました。
ですので、このつわり期間は辛いというだけでなく、娘の成長を大きく感じる時期にもなりました。
また、アレクサに娘の好きな曲を流して貰うと踊り狂ってくれるのもまた良い時間潰しとなりました。
それでも潰しきれない時間
それでもどうにも1人じゃ遊びたくない!ママも!という時間が1日の中で必ず有りました。
でも絵本を読みたくても字を見るだけでクラクラするし、声を出す元気もない……。
録画していた番組やプライムビデオでも駄目。
そんな時にはついつい酷い言葉が口をついて出てしまっていました。
「もういい加減にしてよ」
「放っておいて」
「勘弁してよ」
思い出すと胸が痛むような言葉の数々を投げかけてしまっていました。
娘の悲しそうな顔。
涙を溜めた目。
今までの3年間で初めて娘の前で声を荒げてしまいました。
駄目だと思いながらも止められませんでした。
具合が悪いというだけで、いとも簡単に育児に対する自分のモットーが崩れていったことが悲しかったです。
健康の大切さを実感しました。
安定期に入って
つわり期間中にすっかりトゲトゲしく変わってしまった私に対して、娘はかなり戸惑っていたように感じます。
元気になった今でも、少し真顔でいるだけで、
「ママ今怒っているの?怒らないで。」
と顔を覗き込んで来るようになってしまいました。
これからまた少しずつ穏やかな関係に戻っていけたら良いな。
娘「ママ!元気になったんだね!」
私「うん(でもまだ心も体も回復しきってはいないから手加減してね)!」
パパも頑張った
土日はパパが1日公園に連れ出してくれました。
私と違って公園遊びでスパルタなパパ。
毎週公園で鍛えて貰った娘の変貌ぶりにびっくりしました。
今迄は私の近くから離れずに、ずっと砂遊びくらいしかしなかった娘。
先日一緒に公園に行ったらどんどん遊具に乗り込むわ、お友達を作るわ、公園を縦横無尽に楽しめるようになっていて感動しました。
さいごに
再び平和な時が戻ってきた我が家ですが、赤ちゃんが生まれるとまたどうなることやら。
今は新しい家族が楽しみなような、不安なような。
いや実は結構不安。
今は2人、3人、それ以上産んでいる方皆さん全員スゲー!という気持ちでいっぱいです。
というか妊娠、出産、全部奇跡!
世の中のお母さん達全員凄い!
それを支えている周りの人も凄い!
皆んな凄いし偉いぞ〜!!
そう感じる毎日です。