育児と引越と時々犬の絵日記

2017年5月生まれの娘と2021年6月生まれの息子

育児絵日記

徒然絵日記②〜ねんねのはなし〜

こんにちは。 世の中色々ありますが、皆さんはお元気でお過ごしでしょうか。 私と家族は元気です。 こうなってしまっては、もう今までの日常に戻ることはないなんてショッキングな言葉も最近耳にしますが、私も薄々そう感じています。 でも必ずしも悪い方向…

抱っこ大好き。歩かない2歳児が歩くようになったきっかけ。

うちの娘はとにかく抱っこが大好き。 1日中、抱っこ抱っこ抱っこ抱っこ……。 私も娘を抱っこするのが大好き。 「抱っこ」 と言われたらなるべく抱っこをするようにしています。 しかし、娘が10キロを超えたあたりからはそうそう抱っこしていられません。 腕が…

遅咲きのイヤイヤ(ダメダメ)期到来中:2歳8ヶ月

世間では2歳頃から始まると言われているイヤイヤ期ですが、 我が家には少し遅れてやって来ました。 以前から兆候は有りましたが、最近はいよいよ本領発揮しています。 因みに娘はあまり「イヤ」とは言いません。その代わりに「ダメ」をよく言います。 ほんっ…

親になると間抜けな瞬間が必ずあるよね

親になると、様々な変化が訪れます。 産む前と産んだ後ではもう全然違う人生になったなぁと思います。 産後すぐの頃には、そんな変わってしまった自分に戸惑い、無性に悲しくなることもしばしばありました。 しかし出産から2年と数ヶ月が経ち、もはや母とし…

徒然なるままに絵日記を。

最近めちゃくちゃ暑い!! 函館帰りの私はもう溶けています。 湿気!!多すぎ!! おまけに久しぶりにクーラーを付けて寝たら風邪をひきまして、 なんだかちゃんとネタを考えることが出来ませんでしたので、 今回はとりとめのない絵日記をただ載せる回にしま…

腕枕の時代が終わった(育児の話)

娘を産んで2年2ヶ月、私にはずっとある悩みがありました。 そう、それは腕枕。 www.tarotaroko.com 娘が腕枕でないと寝ないため、 寝返りが打てない、肩腰がバッキバキになる、安眠できない、寝かしつけ後に抜けられない… などなど辛い日々を送っておりまし…

モンテッソーリの本に触発されて、リビングに小さな机と椅子を置いてみた。

我が家の狭い賃貸マンションのリビングに、娘用の小さな机と椅子を置いてみました。 それが、とてもいい感じなのですよ。 机と椅子を用意したきっかけ モンテッソーリ教育? 現在は さいごに 机と椅子を用意したきっかけ 以前、何度注意をしてもわざと水をこ…

食べ始めるまでに時間がかかる2歳娘を観察してみた。

娘2歳0ヶ月、一人で上手に食べられるようになってきました。 ですのでほぼ自分で食べさせているのですが、食べ始めるまでに時間がかかることが度々あります。 ものすごくお腹が空いている時や、好きなものが食卓に上がった時には普通に食べ始めてくれるので…

痛がる様子を見て笑う1歳児娘、ドSなのか?そしてご報告。

更新がかなり空いてしまいました。 2週間更新しないあたりからブログのプレビューが落ちる落ちる。 更新頻度でこんなに検索順位って落ちるものなのですか??悲しい。 なぜ更新が滞ってしまったのかは、後程ご報告としてお伝えします。 目次 娘S疑惑浮上中 …

少しずつイヤイヤが出てきた1歳9ヶ月娘を一瞬でご機嫌にする方法。

1歳も後半になり、少しずつイヤイヤが出てきました。 食べたくない。 寝たくない。 歯磨きしたくない。 歩きたくない。 歩きたい。 首を横にふるふる振るだけのマイルドイヤイヤ表明から、寝っ転がってイヤイヤするハードイヤイヤ表明まで、様々なイヤイヤを…

いじらしさに泣ける。

1歳児のなんといじらしいことよ。 一生懸命で、健気で、ピュアで。 いじらしくて泣けてきます。 いじらしい ウォォォォォーン! 私が笑うと娘も笑う。 たったそれだけなんですけど…たったそれだけなんですけど! なんてピュアな生き物なのでしょう。 胸が苦…

腕枕じゃないと寝ない娘(1歳8ヶ月)に悩んでいます。

地味にずっと悩んでいることがあります。 寝る時の悩みなのですが、うちの娘、腕枕じゃないと寝てくれないんです。 腕枕じゃないと寝ない娘 娘が9ヶ月位の時にこの件について書いていたのですが、その時はまだ悩んでいませんでした。 www.tarotaroko.com む…

1歳後半、少しずつ子育てが楽になってきたかも?コーヒーの話。

娘は今月で1歳8ヶ月になります。 最近、家でコーヒーを飲みながら一息ついていた時にふと感じた事があります。 それは、 「ん?そう言えば、最近子育てが少し楽になってきたかも…?」 それはコーヒーで気が付いた 最近、コーヒー周りを一新しました。 今迄…

子供と入浴中に深く考えないようにしていること4つ。

いよいよ本格的に寒くなり、お風呂タイムが待ち遠しい時期になってきましたね。 娘は幸いな事に今のところお風呂が大好きなようで、「お風呂入るよ〜。」と言うと嬉しそうにお風呂場に向かってくれます。 そんな娘との楽しいお風呂タイムですが、普段からあ…

1歳4ヶ月になっても歩かなかった娘。歩き始めるまでの道のり。

一般的に一人歩きを始める時期というのは10ヶ月から1歳2ヶ月と言われています。 娘はハイハイを生後7ヶ月という比較的早くに始めたため、歩くのもきっと早いだろうと思っていました。 案の定11ヶ月には一人で立つように。 調べると、一人で立ったら歩き始め…

咄嗟にテレビに子守をさせちゃう時、あるよね…?

前回投稿した記事に対して、「良いお母さんですね。」「素敵なお母さんですね。」とのコメントを沢山頂戴しました。 コメントをして下さった皆様ありがとうございます。とても嬉しい気持ちになりました。 www.tarotaroko.com 確かにこの記事だけを見ると、私…

芸人さんが苦手な娘。

うちの娘はコミュ強です。 積極的に周りの人に絡みにいきます。 私は、年々マシにはなって来ているものの少々シャイなため、通りすがりの人や電車で向かいに座った人にどんどん絡まれると気恥ずかしくなってしまいます。 そんな娘ですので、当然人見知りも全…

なぜか何度でも騙されてしまうこと(育児)。

少しずつスプーンを使えるようになってきた娘。 まだまだ全然すくえていなかったり、豪快にこぼしてしまったりなのですが、自分で食べたい!という気持ちが出てきているようです。 成長ですねぇ。 同じように、飲み物に関しても以前は私がコップを口まで持っ…

我が家の強力な子守りの相棒、その名もアレクサ君!いつもありがとう。

実家に帰っていたため、お久しぶりの投稿です。 約2週間函館を離れていた間にこっちはすっかり冬になっていました。なんでも初雪が観測されたとか。 それにしても、実家に帰ると自分以外にも日中子守をしてくれる人がいる事の有難さをひしひしと感じます。特…

眠くなるとキスをしてくる娘(1歳5ヶ月)。

皆さん眠くなると出るクセってありますか? 私は「眉頭あたりを掻く」クセがあります。数年前に夫君に言われて気がついたのですが、皆さんも何かしら眠さを表すサインがあるのではないでしょうか? うちの娘は眠い時にキスをしてきます。 普段から虫歯菌を予…

イラストど素人なくせに絵日記ブログを書いている私が、おこがましい事を重々承知の上で制作過程を記事にしてみました。

なんか、タイトルが長く、ひょっとすると嫌な感じかも知れませんがタイトルの通りの記事です。 前回の記事で少し予告をしていたのですが、今回は私の絵日記制作過程をご紹介したいと思います。 いや!分かっていますよ。こういうのはとってもイラストが上手…

娘(1歳4ヶ月)の顔に突然の発疹!?原因は夫のある「行為」だった!

先日家族で外食をしていた時の話です。 娘突然の発疹!! 娘は実は今まで一度も熱すら出した事が無く、私はまだ娘の体の不調に慌てるという経験がありません。 毎日元気に過ごしてくれて非常にありがたいのですが、いつ熱が出たり発疹が出たりするかとドキド…

ホテルに忘れ物を問い合わせる時は電話よりもメールが良い!?娘が可愛すぎて忘れ物をした話。

前回星野リゾートトマムへ滞在した記事を書きましたが、今回はその後日談です。 www.tarotaroko.com 楽しい思い出の余韻に浸りながら無事家に着いた私達でしたが、荷物を家に運んでいるとなんと荷物が足りない事に気が付きました! 鞄2つ、主に私と娘の衣類…

擬似2人目妊娠体験をしてみたら辛すぎた話と、さくらももこさんの話。

数日前お腹を下しまして、5時間ほどのたうちまわるということがありました。 私は結構胃腸は強い方で、滅多にお腹を下すなどということはありませんが、今回プロテインを飲んだ事により猛烈な腹痛に襲われる事態になりました。 そのプロテインとは、夫君がト…

母になって出来るようになったことと、やっぱり無理なこと。

まさかこんなことが出来るようになるとは思っていませんでした。 娘の食事中の話です。 出来ることと無理なこと 汚い話ですみません。 うちの娘ですが、あまりもぐもぐ食べるタイプではなく、食事中は食べさせるためにまぁまぁ苦労しています。 折角作った離…

1歳児に女子力を感じる瞬間。

1歳3ヶ月になった娘ですが、日々女の子らしくなってきています。 髪の毛も伸びてきて、2つに結んだりお団子にしたりすると、もう赤ちゃんではなく、すっかり幼児です。まだ殆ど歩けないんですがね…。 そんな娘ですが、最近は外見だけでなく内面もめきめきと…

【謎行動】眠くなると回転を始める娘(1歳2ヶ月)と、函館名物いか踊り。

以前から娘のねんね事情に関しては何回か記事にしてきました。 赤ちゃんとねんね問題は切っても切れない問題ですよね〜。 我が家も娘のねんね事情には大いに手を焼いてきました。 www.tarotaroko.com www.tarotaroko.com www.tarotaroko.com しかし、一大決…

「3000万語の格差」を実践してみた。

前回、子育て本「3000万語の格差」について当ブログにて紹介させて頂きました。 www.tarotaroko.com この本は簡単に言うと、 子供の学業到達度は家庭の言葉の数に影響を受けるため、子供と沢山会話をしよう。赤ちゃんには沢山話しかけよう。 と謳っている本…

「3000万語の格差」を読んで。子供の学業到達度の差は言葉の数だった!

以前ツイッターの海をボケーっと漂っていたところ、 「子どもと沢山会話しよう。」と、この本をお勧めされている方がいて興味が湧いたので早速読んでみました。 読みながら新しい発見の連続で、これは知っているのと知らないのでは子どもの未来は大違いなの…

娘1歳2ヶ月、歩きそうで歩かない問題。

まだ歩きません。 思わせぶりなあなた。 歩かないよね〜。 ずっと成長が早かった娘 娘は、首すわりもお座りもつかまり立ちも、今まで全てが平均よりもかなり早い子でした。 歯が生えるのさえも早かったために、きっと歩くのも早いのだろうと予測していました…