個人ブログを運営している人はこのタイトルで察してくださるかも知れませんが、
このブログのプレビューギュンギュン下がりまくりなんです。
少し前のグーグルさんのアルゴリズム大幅変更とかなんとかで大打撃を受けたブログが多いと耳にしますが、当ブログももれなくそのアルゴリズム変更の大波に煽られて、飲み込まれて、消滅寸前です(私のハートが)。
最初の大打撃でプレビューはおおよそ半減し、その後少しずつ少しずつ減っていきました。
それで長いこと目を逸らしていたサーチコンソールを覗いてみましたら、グーグルさんに認識されていない「除外」というページが80個以上もあるじゃないですか。確か今までは殆ど無かったはず。
そうか、これを解決すれば少しプレビューも戻るかも?と思い早速インデックス登録を要求するなど色々といじってみました。
すると、確かに「除外」ページは減りました。
しかし、何故か色々いじった日から更にプレビューは激減し今では当ブログは虫の息です。
今まで検索上位だった記事がことごとく圏外へ吹き飛ばされてしまいました。
グーグルさんに、「ねぇねぇ、この記事に気付いていないみたいだから見て。これもこれも。」なんてウザいアピールをしてしまったが為にグーグルさんの逆燐に触れてしまったのでしょうか。
きっと除外の記事はグーグルさん的には見るに値しないクソ記事だったのに無理矢理迫ったせいで、
「はぁ〜、そんなにしつこく言うなら一応目を通すけど…うわっ!めっちゃくだらない!こんな便所の紙にもならないような記事を私の貴重な時間を使って読ませた訳!?うわぁ〜…。もうプンスカしちゃったから君のブログにお仕置きしちゃう!たろ子ぱんのブログよ圏外へ飛んでけ〜♪」
ってな事にまってしまったのでは。
見事な下降を辿る検索数。
もうほぼ0なところを見るとやはり何らかのペナルティを食らった事は間違いなさそう。
こんな風に色んなガーン、が積み重なってモチベーションがしなしなと萎んでしまったのです。
どうせ書いても全然人に見てもらえない。
今では1日たったの100PV位。
ん?100PV。
少しは見てくれている人がいる!
そもそもこのブログを立ち上げたばかりの頃は100PVに行った時には凄く嬉しかった。
それが運良くどんどん見てもらえるようになりいつのまにか100という数字を少しバカにするようになってしまっていた。
よく考えると100って凄いな?
うん。これを機にもっと気楽にブログを更新する事にする。
読まれる事を意識して書いていたけど、いやそれは凄く良いことなんだけど、これからはもっと気楽に記事をアップしていこうではないか。
そもそもこのブログを始めたきっかけは、見知らぬ土地で無職で、寂しくて始めたものでした。
お陰でこのブログを通して外と繋がっている気持ちになり、孤独な子育てから抜け出す事が出来た。
ブログを始めて良かったと心から思う。
だから、見てくれる人が沢山だろうが少数だろうがこれからもブログを通じて日々の思いを書き留めていこう。
うん、やっぱりブログ続けます。
書いているうちに少しやる気が復活してきました。
思いを文字にするって良いですね。